こんにちは、(@johnblog0512)です。
6月のベストボディジャパン出場へ向けて、2月から4か月減量してきました。
-
-
参考【Before&After】一般男性が約4か月間、食事管理と筋トレして減量した結果
続きを見る
けど医療職ということもあり、コロナウイルスの影響もあって出場は断念。
奥さんの出産もあり、今年は出場することはできなさそうだけど来年は必ず出場して優勝する!
ということで計画的に増量をしていきます。

現在の身体・体重
7/17 :69.3kg
減量終了から1か月で、特に計算せずに食べたいもの食べてたら3kg増えてしまいました。
脂肪も多少つきましたが、若干腹筋は見える状態です。
できることなら増量中も腹筋が見える状態を保っていたい。笑
目標摂取カロリー・PFC
今の自分の1日の消費カロリーはだいたい、2700~2800kcalと想定。
消費カロリーはこちらのサイトで計算しました。
なので摂取カロリーは3000kcalくらいに設定して、+200~300kcalくらいでまずは様子をみようと思います。
最低でも1か月で1kgは増える予定。
できたら1.5~2kgくらいを2~3か月続けたいですね。
とりあえず、74~75kgくらいを目標にします。
ただ増やしすぎると減量時が辛くなるのでゆっくりと進めよう。
前回の増量時の敗因は、カロリー摂りすぎ・夜ご飯に炭水化物の量が多すぎたという事。
朝ごはんはやや少なめだったので、今回は朝ごはんに炭水化物とタンパク質をしっかり摂るようにしていきます。
夜の炭水化物を朝にもってくるだけでもかなり違いがでるのかなと。
特に最近は早朝にトレーニングすることも多いのでこれでいこう。
筋トレ頻度
トレーニング頻度は週5回でまわしていきます。
4分割(胸・三頭、背中・二頭、肩、脚・腹筋)でやります。
腹筋は特に弱いので、オフの日に10分くらいでもやる日はあると思います。
今回は重量や回数、セット数までしっかりとアプリを使って記録していきます。
これまでだいたい頭で覚えていましたが、記録をつけだしてから前回より1回でも多く上げようという気持ちが出るのでやるべきですね。
当たり前のことをしっかり丁寧にやることが近道かもしれませんね。
今後の目標
来年のベストボディジャパンや自分にあったコンテストを探して優勝を目指します。
まずは自分の身体のことを知って色んな大会の情報収集していきます。
そして、この増量記録の更新頻度は週に1回する予定ですので見て頂ければ嬉しいです。
